学術情報検索
CiNii(NII論文情報ナビゲータ)
CiNii(NII論文情報ナビゲータ[サイニィ])は、論文や図書・雑誌などの学術情報で検索できるデータベース・サービスです。
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
学術機関リポジトリデータベースIRDBは日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報(学術雑誌論文、学位論文、研究紀要、研究報告書等)を横断的に検索できます。
医中誌Web (図書館でのみ利用可能)
国内の医学・歯学・薬学・看護学分野 約5,000誌から収録した、約750万件の論文情報を検索することが可能です。
※大・短教職員は、学内のLAN環境で利用できます。但し、同時アクセス利用数は3台までです。
メディカルオンライン
医学文献の検索データベース。文献検索だけなら一部利用が可能です。
※看護学科のID・パスワードを付与されている利用者のみ、コンテンツの無料利用が可能。
※学生や看護学科の教職員の方がコンテンツの入手を希望される場合は、図書館レファレンス係へお申し出
ください。
最新看護検索Web (図書館でのみ利用可能)
日本看護協会図書館(http://www.nurse.or.jp/nursing/education/library/)で所蔵する、国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要等約821誌から収録した約19万5000件の文献の中から、看護の実践・研究・教育に関する文献を集めたデータベースです。
※大・短教職員は、学内のLAN環境で利用できます。ただし、同時アクセス利用数は3台までです。
KAKEN(科学研究費助成事業データベース)
科学研究費助成事業データベースは、文部科学省及び日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実績報告、研究成果概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベースです。
Webcat Plus
Webcat Plusは、国立情報学研究所(NII)が提供する無料の情報サービスで、全国の大学図書館1000館や国立国会図書館の所蔵目録、新刊書の書影・目次DB、電子書籍DBなど、本に関する様々な情報源を統合して、それらを本・作品・人物の軸で整理した形で提供しています。